恐ろしい電話 畑耕一 ☞ 縦書版へ
[やぶちゃん注:本作雑誌大阪毎日新聞社発行の週刊誌『サンデー毎日』大正一三(一九二四)年一〇月二六日号に掲載され、翌大正一四(一九二五)年大阪屋号書店刊の畑耕一作品集「怪異草紙」に所収された。底本は国立国会図書館蔵の同作品集の近代デジタルライブラリー版(画像番号148から152)に拠った。踊り字「く」は正字に代えた。一部の会話記号に明らかな誤植が複数箇所あったので訂したが、特にそれを断っていない。形式段落第二段落目の『見物が、見物が、』のダブり、第三段落目冒頭の『もつてゐたところが』はママ。その他にも句点・読点の誤植と思われる箇所が複数存在するが、そのまま活字化してある。なお、会話記号は表記通り、総て『 』が用いられている。最後に簡単な語注を附した。【二〇一二年八月一七日】]
恐ろしい電話
私はかうして、毎日多くの鳥獸と一箱に暮してゐる身の上だから、彼等の生活は勿論のこと、彼等が持つ運命といふやうなものにまで、深い興味を感じて見てゐる次第だが、ぢつと檻の前に立つて、生物學的に、或は動物學的に氣むづかしがつた研究的態度を取るよりも、ただかうして鳥獸に絶えず接觸してゐるといふ氣分だけで、自然に彼等の驚くべき「
私の動物園に「三太」と呼ばれるボルネオ産の猩猩がゐる。園中一二の愛矯者人気者で、日曜日などは、大人も子供も、あいつの檻の前に、わいわい集まつてゐる。彼は見物が自分の前に集まるほど大得意で、頭を敲いたり尻を敲いたり、妙な恰好に四肢を動かして、檻の中を飛びまはる。それがまた南洋の、
彼が、二年前ボルネオから渡つて來た時には、ちやんと細君をもつてゐたところが昨年の夏、ふとした病氣から彼の細君たる雌猩猩が死んだ。彼は一時、淋しげに、悲しげに、檻の隅にうづくまつたまま、
まづごんな風で、彼はわが動物園の人氣を一身に背負ひながら、いかにも得意らしく元氣に暮してゐた。が……
どうしたものか、今月に入つて、彼は急に氣むづかし屋になつた。
『三太の奴、この頃飛んでもない戀煩ひをやつてるんでさあ。それで、あんな風に妙にいらいらしてやがるんでさあ』
或る日、私が園内を見𢌞つてゐると谷口といふ餌料係が笑ひながら言つた。
『さうかね。女房を亡してから急に舞踏なんかやり出して元氣だつたが、やつぱり
私は、彼方の檻の中を首を振り振り行きつ戻りつしてゐる白熊を見ながら再び笑つた。――が谷口は眞面目であつた。
『いーえ、そんな相手なら至極無事なんですが、こいつは、飛んだ量見ちがひをしやがつて、相手に事をかいて、人間の娘に戀煩ひしてやがるんです。』
『人間の娘……?』
『山根君の娘の、お千代坊にでさあ。』
私は驚いて谷口の顏を見た。――山根といふのは、この動物園の事務所に二十年も勤續してゐる實直な老小便で七八年前に妻を亡つてから、お千代といふ娘と二人で、事務所の隅の一室に寢起してゐろのだつた。お千代といふ娘は、今年十七歳になる。顏色白の、目鼻立のぱちりとした上に、大柄なはうだつたから、別に美人ではないが、ちよつと人眼につく娘だつた。小學校を卒業すると間もなく或る印刷工場の解版工になつたが、活字で手が汚くなるから嫌だといつてやめ、それから製藥會社や
――そのお千代に、三太が戀煩ひしてゐるといふのだ。
私は笑はうとした。が、妙に笑へなかつた。
『ふ。それは一體、どうしたつていふのだ?』
私は谷口の傍に歩み寄つた。
『なんでも十日ばかり前のことです。閉場の時間が來たので、私が三太の檻を掃除してゐると、お千代がなにかオペラの唄をうたひながらそこへやつて來たんです。そしていきなり三太にからかつたんです。――三太、お前、私の唄で
『おい。そんな變な話はよせ。』と、私は矢庭に谷口を制した。『誰にも、そんな話はしちやいけないぞ。……お千代にはもうこの
『へい……』
それから私は、場内を見𢌞る毎に三太に或る特別の意味の注意を怠らなかつたが、三太はいつも檻の隅にぢつとしやがんだまゝ、不機嫌らしく眼を光らせてゐた。
『おい、三太、どうしたな?』
私は、ことさら彼に親むやうに聲をかけたが、彼はたゞ眼をぎろぎろさせてゐるばかりだつた。――その眼の光に、私はなんとも知れぬ凄い
――それから二週間も經つたか……私は、いつものとほり朝九時に事務所へ出勤すると、小使の山根が、心配げな顏をして私の机の上を拭いてゐた。
『お前どうかしたのかね?』
私は聲をかけた。
『へい。昨夜、まるつきり眠られなかつたので……』
『それは、どうしてだ?』
『昨夜遲く――さうです、もう十二時に近い頃、A局から電話で、お千代が變だから來て呉れといふのです。昨夜お千代は殘り番だつたのです。で……』
『ふむ。それからどうした?』
私は急き込んだ。
『……で、驚いてA局まで駈けつけて見ると、お千代が眼を上づらせて、
『ふむ。それから?』
『それから、今朝やつと俥を雇つて、ここへ連れて歸りました。お醫者樣も呼んだのですが、多分過度の勞働から來た神經衰弱だらうといふのですが……どうも不思議なことがあるので……』
『なにが不思議なんだ?』
「ええ、四五日前から、お千代は變なことを私に言ひました。それは、お千代が事務を執つてゐる耳へ、時時うーうーうーといふ、變な唸り聲が聞えるのださうで……それが、どうやらこの動物園の三太の唸り聲そつくりだといふのです。しかし、氣にも留めないでゐると毎日、次第に聞える囘數が多くなつて來て、昨夜は、十時の交代時間から、ほとんど
『ふうむ!』
『……しかし三太の唸り聲が勿論どうしてお千代の電話に聞える譯はない。そして、昨夜は、園内はほんとうに靜かで、鳥一羽、羽ばたきさへしないほど、ひつそりしてるたのですから……現にこの事務所に當直してゐた谷口さんも、猿一疋啼かなかつたと言つてゐます。だから、どうして三太の唸り聲つて譯はありません……』
『で、三太はとうしてゐるかね! 今朝、誰か行つて見たか?』
私は、いよいよせき込んだ。そして立ちあがつて、窓から園内を見た。
ちやうどそこへ谷口がやつて來た。
『三太はどうしてゐるね!』
『へい。もう起きて、檻の中でぢつとしてゐます。食料の果物をやつたのですが、をかしいことに、まろで手も出さないで、ぢつとしてるます。』
私は、早速、山根と小便室へ行つてみた。
私は默つて小使室を出ると、すぐ事務所を出て、三太の檻の前へ行つた。三太は眼をぎろぎろさせて私を見た。
『馬鹿! ……とうとうお千代は死んぢまつたぞ!』
私は、滿身の勇を鼓して怒鳴りつけた。
三太は、檻の隅で、『うーつ』と一つ低く唸つた。
――その日からである。また三太は快活に、機嫌よく、
■やぶちゃん注
・園長の台詞に現れる『縹緻』は「器量」の当て字(語源不詳。「縹」は「はなだ」色で薄い青のこと、「緻」は
・「解版工」活版印刷業に於いて印刷終了後、組んだ活字やクワタ(スペース)やインテル(行間スペース)などを再利用するために解体する作業職。インク真っ黒になり、石鹸などでは全く落ちない真っ黒な手になり、非常に嫌がられる職種であった。
・「――それから二週間も經つたか……私は、いつものとほり朝九時に事務所へ出勤すると、小使の山根が、心配げな顏をして私の机の上を拭いてゐた。」の「山根」は底本では「谷口」であるが独断で訂した。お千代を迎えに行く以上、これはお千代の父であり、当園の「小使」である「山根」でなくてはおかしい。そもそも同シークエンスの後半ではこの人物自身が『現にこの事務所に當直してゐた谷口さんも』と喋っており、その後には『ちやうどそこへ』当園の「餌料係」の『谷口がやつて來た。』とあるからである。
・掉尾の一文「――その日からである。また三太は快活に、機嫌よく、
●附記:私が、正直な猿が臼の下敷きにされて殺される残酷で大嫌いな民話の『猿の婿入り』に比して、本話は、遙かに、ずーうっと心地よい怪談であると言える。